記事一覧

「【お金の大学】一生お金に困らない5つの力を身につける」を見て

私が投資を始めたきっかけの一つが、中田敦彦のYouTube大学です。最近よしもと興業をやめたことで有名ですね笑私は中田敦彦のYouTube大学のお金の授業を見て、投資を始めようと思いました。こちらにまとまっているので、気になる人は見てみてください!中田敦彦お金の授業この中で私が本日視聴したのがこちら!【お金の大学①】一生お金に困らない5つの力を身につける(Money University)こちらの動画ではお金持ちになるステップが...

続きを読む

マクドナルド株を買いました!

自分が買った株をこんなに後悔してもいいのかな??笑やばかったら途中でやめます。。。さて、タイトルにもある通りマクドナルド株を買いました!理由は2点・外出自粛のなか、Uber等で業績が上がっている!・優待が欲しい!ぶっちゃけ2点目が大きかったです。今までいくつか株を買ってきたのですが、配当などは入りますが、証券口座に入るだけで、株主っている実感がなかったんですよね。。。笑しかし、株主優待はTHE株主っていう...

続きを読む

今年のNISA枠は何に使おう?の話

皆さんはNISAや積立NISAで投資をしていますか?     個人が普通に株などを買って売却時に利益が出ると、20%ほどの税金が引かれます。私も投資を始めるまで全然知りませんでした。一方NISAや積立NISAは、投資した株が値上がりして、その後売却しても、税金が引かれません。そのため、とってもお得です。(そもそも税金が高すぎる気もしますが笑)それで私は昨年からNISAを始めたのですが、無制限で投資できる...

続きを読む

資産運用EXPOで聞いた運用を試すか考える話

さて、仕事も落ち着いてきて、平日にブログを書く余裕が出てきました。今日は昨年9月に行った資産運用EXPOで聞いたミアン・サミ氏の投資方法を実践しようとしているご報告です。セミナー内容は下記記事にまとめておりますのでご参考に。【関西】資産運用EXPOに行ってきた話 〜Day1〜さて、実際にミアン・サミ氏の投資方法ですが、かなり具体的でした。それが以下の通り。ステップ0:SBI口座開設するステップ1:自動的に投資資金を...

続きを読む

iPhone 12?とApple 株の話

2020/10/14(水) am 2:00 から Apple のイベントが開催されます。 ほぼほぼ iPhone の新モデルが発表されることが決まっていそうです。 (最近はリーク情報の答え合わせみたいになってますね笑)   さて、今回は本日発表されるであろう iPhone 12 シリーズに搭載されそうな新機能について、正直必要かどうかについて私なりに解説しようかと思います。 また、答え合わせ(Apple のイベント笑)の結果、市場の反応の予想についても語...

続きを読む