持ち株の審査が通った話
- 2020/07/29
- 19:37
久々の投資関係のお話です。
ついに持ち株会の入会ができました🎉
これで親会社の株が購入価格より5%多めにもらえます😃
持株会の詳しい仕組みはこちら参照💁♂️
▼持株会を最大限利用する方法【お金を生む手法】
https://tomoiyuma.com/203.html
さて、次の給料日から天引きされて株を購入できるわけですが、ここでふと思いました。
株を購入後、どうやって引き出すんだろう??
そこで調べたところ、証券口座に移さないとい...
4連休の話
- 2020/07/27
- 23:13
ちょっとブログの更新が滞っていた30歳中堅サラリーマンです。
4連休はGoToキャンペーンが発表されたので、旅行に行っておりました!
あとマンション購入検討に向けた見学に行っておりました。
このブログはお金(あとサッカー⚽️)の話をできればと考えているので、GoToキャンペーンのことをちょっと考えてみようかと思います。
まずGoToキャンペーンとは、緊急事態制限で移動が制限されて、経済が停滞した旅行業界の対策...
【番外編】ガンバの試合を見に行った話2
- 2020/07/23
- 00:45
こんばんは!
今日も購入した投資商品の値動きを気にしつつ、スタジアムにガンバの試合を観に行った、30歳中堅サラリーマンです!
いや〜
今日のサンフレッチェ広島との試合は熱かった!
素晴らしい試合でしたね😃
ということです試合を振り返りたいと思います😎
今日は平日ですが、フレックスで早めに試合を切り上げてパナスタに向かいました!
(夏なので明るい!)
▼聖地パナソニックスタジアム吹田
で、いつもスタジ...
意外とサッカーの記事に反響があったので、ブログの方針を迷う話
- 2020/07/20
- 21:58
こんばんは!
ガンバファンの30歳中堅サラリーマンです!
先日番外編として書いたガンバ大阪の試合観戦に関して記事を書いたのですが、普段投資について書いている記事より反響があってびっくりしました💦
実は普段仕事でWeb解析の仕事をしていることもあり、アクセスが少ないながらもGoogle Analyticsというツールを使ってアクセス数や、どの地域からアクセスがあったのか自分のブログでも調査しているのですが、普段の10倍...
【番外編】ガンバ大阪の応援に行った話
- 2020/07/19
- 00:48
こんばんは!
投資を始めて、投資信託の商品や株を買ったものの、すぐに値が下がってしまい落ち込んでいる30歳中堅サラリーマンです。
(すぐに結果が出るものでもないので、気長に待ちます😎)
さて、今日は投資やお金の話から逸れて、趣味のガンバ大阪の話。
今日は久しぶりのスタジアム観戦に行ってまいりました‼️
やっぱりいいですね😃
久しぶりのスタジアム。
マジかで選手を楽しめるのが最高です!
選手だけじゃ...
投資を始めて毎日株価が気になるが、そんなに気にしても意味のない話
- 2020/07/16
- 21:54
こんばんは!
今日は短めに…
先日ついに株を購入したのですが、購入すると値動きが気になってしょうがありません。
正直仕事中も気になってしまいます。
しかし、私が買ったのはアメリカ企業の株と投資信託の商品。
アメリカの株は夜間に動くので、仕事中にどんなに気にしても値動きしません笑
また、私が買ったのは投資信託商品ですが、毎日夜23時に更新されるだけです。
その時にしか値が動かないので、こちらはこちら...
資産運用EXPOの話
- 2020/07/14
- 23:53
今日何気なくスマートニュースを見ていたところ、こんな展示会の広告が出てきました!
▼関西資産運用EXPO
https://www.am-kansai.jp/ja-jp.html
まさに今の私のためのイベント!
実は何度か広告が出ていたのですが、1月に開催された東京のイベントだったりしたので、さすがにコロナの時期にやらないかなぁ〜と思っていたのですが、なんと9月に開催されるそうです!
しかも、セミナーも開催されるようで、ものすごく楽しみです...
ついにSBIで商品を買った話
- 2020/07/14
- 00:15
今日はこのブログタイトルに沿って投資の話。
SBI証券口座を立ち上げてしばらく経ちましたが、ついに初取引をしました!
何の取引をしたかというと、これ!
▼SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンド
https://site0.sbisec.co.jp/marble/fund/detail/achievement.do?Param6=289311199
実はこれ、私は投資を始めたきっかけの「中田敦彦のYouTube大学」で紹介されていた投資信託になります。
▼【お金の授業...
賃貸か購入か…の話
- 2020/07/13
- 00:25
今、30歳になってマンション購入を検討しているのですが、その際に皆さんが一度は考える永遠のテーマについて、考えてみたいと思います。
私たちの親世代では、結婚して家族を持てば、マイホームを購入するということが当たり前の時代でした。
また、同世代の人としても、ほとんど常識だと言われております。
実際、私が勤めている会社の先輩や同期入社の社員、そして後輩の多くが家を買っております。
それらの人は...
新築分譲マンション投資の話
- 2020/07/11
- 00:56
皆さんは、会社に不動産会社から、マンション同士の電話がかかってきたことはありませんか?
実は私は、電話がかかってきてそこから4回ほど営業を受けて、関西から東京までマンションを観に行って、最後の最後で断ったという過去があります笑
なぜ急にこんな話をし始めたからというと、新築マンション購入の検討にあたっての住宅ローンを調べていた際に、こんなことが書かれていたからです。
3大疾病の保険つ...