はてなブログでGoogle Adsenseの登録ができない
- 2020/11/28
- 17:02
はてなブログを始めて半年ほどになるのですが、Google Adsenseの登録ができません。
何度申請しても、下記のエラーが発生します。
そこで、エラー解消に向けて、色々試してみたので簡単にまとめます。
サイトの停止または利用不可とは
このサイトはおそらく、ネット上に公開されているはずなのですが、なぜか「サイトの停止または利用不可」というエラーが発生します。
はてなブログ内のアクセス解析を見ても、確実に本サイトを見に来ている人はいるはずです。
このエラーについてネットで調べてみたところ下記の記事が見つかりました。
このサイトを見ていると、ガイドラインやプライバシーポリシーの設置について触れられていますが、おそらくサイトマップが大きく関係しているようです。
その他のサイトでも、サイトマップについての記載があるので、サイトマップをなんとかすれば良いのかと考えました。
サイトマップとは
サイトマップとはサイト全体のページ構成を地図のように一覧で記載しているページのことです。
このサイトマップは、はてなブログでは自動的に生成されているのですが、このサイトマップをうまくGoogleが見つけることができず、サイトマップがないとサイトが公開されていないと判断されてしまうようです。
では、その対処法とは?
Google Search Consoleを設定する
サイトマップはGoogle Search Consoleに設定する必要があるようです。
Google Search Consoleの設定方法はネットにいっぱい転がっていますが、私は下記を参考にしました。
サイトマップを登録する
Google Search Consoleを設定sたら、サイトマップの登録が必要です。
サイトマップの登録方法はこちらから!
ただし、、、このサイトを見てもわかるのですが、なぜかうまくGoogleははてなブログのサイトマップを検出できないようです。
原因はわかりません。
私もいろんなサイトを見たり、作業を試したのですが、一向にサイトマップ内の登録URLが検出されることがありませんでした。
そして、アドセンスに落ち続けています。。。
今後の対応
Google Adsenseの登録のために、色々調べたのですが、結果としてそもそもサイトマップが検出されないのであれば、Google検索にひっかからないのでは??と結論に至りました。
そうなると、今後アクセス数を増やしたいのにかなり不利な気がします。。。
ということで、はてなブログは大変使いやすいサイトなのですが、、、別のブログサイトに引っ越そうかなと考え始めました。
今後どうするかが決まれば、ご報告できればと思います。