新築マンションを値引きして購入した話
- 2020/08/14
- 00:31
1ヶ月ぐらいですか。
マンションを買うかどうか迷っていたのですが、ついに決めてしまいました笑
マンションを購入します!
手付金も払いました笑
結局決めては値引きでした。
正直いくつかマンションを回って買いたいマンションは決まっていたのですが、最後に背中を押してくれる要素が欲しかったのだと思います。
元々は勤めている会社の関係で1%引いてもらえると聞いていました。
その後、値引きについて相談したところ、2%の条件が向こうから出てきました。
そして、駆け引きのつもりで、3%引いて欲しいと言ったら、本当に引いてくれました笑
こうなるともう少し引いてくれたんじゃないか、とか売れてないから値引きしてでも売りたいんじゃないか?とか考えてしまったのですが、まあいいやってなりました😂
その諦めがお金持ちになれない要因かもしれないですが…
ここで言いたいのは、意外と値引してくれますよ!ということです。
実は他のマンションを見に行った際に、3%とまではいかないけど、がんばりますと言ってくれた営業マンがいたんです。
だから意外と値引できるものなのかなぁと思って聞いてみたらいけました。
やっぱり色々話を聞くことはいいことですね♪
マイホームの購入にあたっては、賃貸の方がいいとか、資産になるから買った方がいいとか、色々話はあります。私としては、(マンションを買ったので説得力はないですが、)多くの人にとっては賃貸の方がいいと思います。
やはり将来どの程度お金がかかるか分からないのに、35年ずっと固定のお金を払うのは厳しいと思います。
ただ、気に入った物件があって、ある程度支払い能力があって、背中を押してくれる材料があるのであれば(私の場合は値引)買ってもいいかなぁと思います。
資産価値とか言われてますが、ずっと住むことになるかもしれない家なのですから、最初から売ることを考えず、いかに快適に暮らせるかが大事だと思います。
(すみません、自分に言い聞かせる言い訳です笑)
あ〜これから副業でボロ儲けしない限り、サラリーマン頑張らないと笑