昇進試験の話
- 2020/08/03
- 21:07
こんばんは!
30歳中堅サラリーマンは、この度昇進試験を行けることになりました👏
と言っても試験に受かったとして、平社員の中のランクが一つ上がるだけで役はつきません笑
しかし給料が上がるので嬉しい!!
試験勉強頑張ります😎
さて、昇級試験で一応平の中では最上位になるということで、最近上司が私に厳しい😂
基本的に何をやっても反論されます💦
去年まではそんなことなかったのに…
今まではやらされ仕事をそれなりにこなしていたのですが、ここに来て、やらされ仕事に自分の思いを乗せるように言ってきます。
正直やりたくない仕事を振られて、そこに自分の思いを載せることは難しいです…
適当に交わそうとすると、追求されて、仕事が余計に増える悪循環🥺
私は思い切って、上司の言うことに従ってなんでもやろうと思ったのですが、そこには思いがないので、君はどうしたいんだとまた反論にあう…
抽象的な話でわかりませんね😅
けど、毎日こんな感じです。
在宅ワークが続き直接話せないので、相手の表情がわからず、喧嘩みたいになってしまう毎日です。
結構ストレス…
こんな時は皆さんどうしてますか?
私は乗り切り方がわかりません…
ということで、副業で稼ぐことに力を入れたいですが、しばらくは本業にもパワーを違わないといけない日々が続きそうです😢
とりあえずこれみて怒りのコントロールを習得します笑
▼【アンガーマネジメント①】怒りで失敗しないために今最も必要なスキル