【番外編】ガンバ大阪の応援に行った話
- 2020/07/19
- 00:48
こんばんは!
投資を始めて、投資信託の商品や株を買ったものの、すぐに値が下がってしまい落ち込んでいる30歳中堅サラリーマンです。
(すぐに結果が出るものでもないので、気長に待ちます😎)
さて、今日は投資やお金の話から逸れて、趣味のガンバ大阪の話。
今日は久しぶりのスタジアム観戦に行ってまいりました‼️
やっぱりいいですね😃
久しぶりのスタジアム。
マジかで選手を楽しめるのが最高です!
選手だけじゃなく監督も楽しめるんですよ♪
▼試合を見つめる宮本監督
今日はコロナ禍での厳戒態勢のため、入場ゲートでは体温チェックが行われていました。
全然しんどくなくて、風邪はひいてないと思うのですが、サーモグラフィーで撮られてる時ってなんだかドキドキしますよね😅
▼仮説テントの下で体温チェックが行われていました。
体温チェックが完了したらいざ入場!
今日は入場制限ということもあり、席がまばらでした。
しかし、空いた席にはサポーターの掲示物がたくさん飾られており、いろんな人が、この日を待ち望んでいたんだなぁということが伝わってきました!
というのも、ガンバ大阪の有観客試合は5ヶ月ぶり!
待ちに待ったこの日だったのです!
いろんなサポーターが持ってきたであろう掲示物に感動しました☺️
▼2階席にいろんな掲示物が飾られています。
さて試合結果は2-1!
勝利で終わることができました!
試合のハイライトを見たい方は、是非DAZN(ダ・ゾーン)のYouTubeチャンネルで確認してください😎
▼【ガンバ大阪×大分トリニータ|ハイライト】明治安田生命J1リーグ 第5節 | 2020シーズン|Jリーグ
いや〜いい週末を過ごせました😃
と思いながら帰っていると、太陽の塔が黄色く?ひかっていました。
コロナを予断を許さない状況です。
水曜日も観戦予定なのですが、感染防止対策をしっかりさて参加しようかと思います😎
▼黄色?くひかる太陽の塔(早く元に戻って欲しいですね!)
今回は趣味のサッカーの話でした!
株や投資信託は土日は値動きがないので、週明けから、またウォッチして行こうかと思います。