引越しって大変の話
- 2021/03/01
- 20:16
2日ほど更新をサボっておりました。
理由ですが、実は今月末に引っ越しを控えており、引越し先で使う家電を買いに行っておりました。
だいぶ昔、はてなブログでこのブログを運用していた頃に記事にしたのですが、私マンションを購入しました!
そして、今月末ついに引越しなのです!
今住んでいるマンションの家電ですが、社会人になりたての頃に購入したものをずっと使っており、今は結婚しているのですが、2人で使うには冷蔵庫にしろ洗濯機にしろ少し小さいのです。
そして、引越し先は部屋数も増えるのでエアコンも購入が必要です。
と言うことで、早速家電量販店に!
まずは購入する家電はある程度決まっていたのですが、大量に購入することもあるので、いくつかの店舗で価格を比較して購入することに。
結局3店舗回ったのですが、朝から回って既にここで15時。。。
既に疲れる。(ここでブログを書くのを諦めました笑)
一旦カフェでまったりして、ここから購入先の家電量販店で値切り交渉。
ここかかが長くトータル50万ぐらいの買い物だったのですが、10万円ぐらいはねび切りできたかな?と思います。
さらにここから設置工事について。
エアコンは結構大変なんですよね。。。
電源の種類であったり、室外機どこに置くかであったり、配管をどうするかであったり。。。
そして工事日程の調整など。。。
さらにさらに、これだけ購入するとポイントがすごいので量販店クレカを作ったり。。。
気づくと閉店時間の20時に。。。
私の住んでいる地域は緊急事態宣言中なので外食にも行けず。。。
と言うことで大変な1日でした泣
皆さんも引越し時に家電を購入するときは1日作業になるのでその覚悟を!
(私が準備してなさすぎでしたが笑)
スポンサーサイト