【超速報】Airtag が届いたので最速レビュー!!!!!
- 2021/04/30
- 11:35
本日4月30日はAirtagの発売日です!


予約していたAirgtag が早速届いたのでレビューしたいと思います!
開封
まずは開封です。
私はAirtagと一緒にレザーループというアクセサリを購入しました。
(こちらが5,800円とかなり高く財布に厳しい。。。)

まずはAirtagからの開封です。
箱を開けるとこのようなものがでてきて、、、
開くとAirtagが入っていました。
簡単な設定ガイドもありますが、そんなものは見ずに早速取り出す。
この白いのがAirtagです。スマホと比べるとこんな感じのサイズ感です。
さてフィルムをぺりぺり剥がしていくと、、、
見えにくいですが、矢印が出ている部分が出てきます。
このフィルムが絶縁体になっているようで、このフィルムを引っこ抜くと音がなり起動しました。
(ピカピカですね笑鏡みたいで、私のiPhoneと手と天井が写ってる笑)
さて、レザーループも開封です。
開けると白い台紙にレザーループが固定されています。
記事はテカテカで人工の皮かな?と思うぐらい精巧な出来です。
使っていくうちに皮感が出てくると信じましょう!
なんたって高価だもの!笑
早速取り外してAirtagをセットします。
まずはボタンの部分を外し、、、
Airtagを中に入れてボタンをセット!
結構このボタンは固いので簡単には外れないと思います。
ループなのでこのように反対側を通して出来上がりです。
使ってみた
iPhoneをAirtagに近づけるとAirPods の時のように設定画面が現れます。
あとは接続から設定するだけです。
(この後も設定画面も見せたかったですが、地図情報など隠すのが面倒なので諦めました泣)
設定が終わったら「探す」アプリで早速探してみました。
アプリの中で最初に「デバイスを探す」で見つけようとしていたのですが、あれ?ぜんぜんAirtagが見つからない!と思ったのですが、「持ち物を探す」のところにありました。
(Appleさん!わかりにくい泣)
さて、早速距離をおいて探してみました。
まずは薄暗く画面背景があらわれて、、、
近づくと背景がグリーンバックになり、位置を教えてくれます。
(矢印の画面になっていたのですが、キャプチャ忘れた笑、記事の公開スピード命でとりあえず諦める。。。)

最後に近づくと「ここ」と表示されiPhoneが震えます。
また、右下のスピーカーボタンを押すと、Airtagの音が鳴るので、簡単に見つかりますよ!
ちなみに私が今回使ったのはiPhone 12 Proですので、U1チップのという差異されていないiPhone Xs以前のモデルの場合は、違った画面になるかもしれません。
まとめ
とりあえず早速買ってみてのレビューでした!
私の購入理由としては、よく一人で個人参加型のフットサルに行くのですが、どうしてもプレー中に荷物から目を離す時間があるので、不安なんですよね。。。
そんな時にバッグや財布にAirtagをつけていれば、すぐに異変に気づけるので、盗難防止ように使ってみようかと思います。
(使い方合ってるのかな??)
じつはキーリングのアクセサリも購入したので機会があればレビューしようと思います!
スポンサーサイト