記事一覧

【速報】第6世代 iPad mini 発売日レビュー

先ほどiPhone 13 mini のレビュー記事をアップしましたが、実は第6世代 iPad mini も購入していました!笑


こちらも早速レビューしますよ!

開封


こちらはiPhoneと違ってまだビニールに包まれておりますので、ペリペリ剥がしていきます。

▼外箱
IMG_2277.jpeg

そして早速現れました!
iPad mini パープル!
思ったよりキラキラです笑
写真では伝わらないのですがしっかりパープルです。
(写真だとどうしてもグレーに見える。。。)

内容物はiPhone と違って電源アダプタが入っていますね。
しかもハイパワーなやつ!
これは嬉しい!
(結局売ることを考えて使わないんですけどね笑)

▼内容物(どうしてもグレーに見える。。。)
IMG_2278.jpeg

iPad Pro 12.9 との比較


それでは外観となりますが、手持ちのiPad Pro 12.9と比較していきます。

サイズはなんと半分以下!
同じiPadなのですが、この大きさとなると別ジャンル製品ですね笑

▼比較画像
IMG_2280.jpeg

あと、背面のスマートコネクター(金属の・・・の部分)がついていないですね。
この部分でiPad Pro はキーボードと接続しているのですが、iPad miniはキーボードの使用を想定されていないようですね。

そして今回からiPad mini が初めて全画面対応したのですが、ベゼル部分は残っていますのでiPad Pro と太さを比較しました。
ほとんど同じぐらいですね。
iPad Airの第4世代は太かったと多くのレビューがありましたので、miniのベゼルについては安心しました。

▼ベゼル(←iPad mini →iPad Pro 12.9インチ)
IMG_2281.jpeg

あとボタンの配置ですが、ボリュームボタンの位置が電源ボタンと同じ辺にあります。
この点も違いですね。
(ちなみに左が「+」で右が「ー」でした)

最後に電源ボタンですね。
こちらはiPad mini は指紋認証機能がこちらについております。
(これがベゼルが太くなった理由かな?)

▼電源ボタン
IMG_2282.jpeg


iPad mini を購入した理由


今回iPad mini を購入した理由は以下の通りです。

  • iPhone 13 miniで使うには画面が小さいアプリをiPad mini で使いたい。(Kindle やジャンプ+)
  • いままでiPad 第3世代からずっとiPad を使ってきたが、ベッドに寝転びながら使うには重い。(今使っているiPad Pro 12.9は特に重すぎ)
  • いま自宅でまともに使っていない第2世代Apple Pencil がようやく日の目を見る。
  • All new Design の時は買いたいよね笑

といろいろ触れてきましたが、結局このお祭り騒ぎに参加したい!と言うのが一番ですね笑
正直いろいろすでにデバイスを持っているので、正直使い切れる気はしない。。。

最低スペックで大丈夫?


今回iPad mini のWi-Fiモデルの64GBの最低スペックを購入しました。
大きな理由は値段ですね。
スペックを上げると高くてお財布に優しくない。。。(買わなくていいじゃん!と言う声はなしです笑)
しかし!私はいままでiPad を使ってきた経験上Wi-Fi 64GBで足りると判断しました!
まずは、容量の理由。

  • 今使っているiPad Pro はたった30GB程度しか使っていない。
  • iPadで写真は撮らないので、画像で容量が圧迫されることはない。
  • 音楽は全てiPhoneで聞くし、もし聞くとしてもApple Musicのストリーミングなので容量を食わない。
  • 動画は保存せず、基本的にストリーミングで見る。
  • Kindle や ジャンプ+はダウンロードして楽しむが、基本はクラウドにデータがあるので、増えてくれば消せば良い。(と言うかあんまり容量を圧迫しないコンテンツ達)

上記を見ると必要なさそうでしょう?
また、Cellular ではなくWi-Fiを選んだ理由は次の通り。

  • 過去iPadでCellular モデルを使っていたこともあるが、役に立った場面がほとんどなかった。逆に通信費の無駄とも。
  • それでも使いたい場合はiPhone のテザリングで十分。(iPad Pro を外出先でiPhone テザリングで使ったことがありますが、そんなに電池の減りは早くなかった。)
  • 正直アンテナつけるだけで18,000円アップはあまりにも高すぎる笑


結局コスト的な理由ですね笑

今使っているiPad Proはどうする?


上記に記載した通り、デバイスをいろいろ持っており、正直全てを使い切れる気がしません。
とくにiPad Pro!
6月に購入したばかりですが、iPad mini と大きさが全然違うとはいえ役割が被ってしまいそう。。。
しかし、iPad Pro 12.9のディスプレイは本当に綺麗(mini LED最高!)で、動画閲覧には本当に最適の端末です。
(有機ELの4Kテレビを持っているのですが、iPadの方が綺麗)
ということで、しばらくiPad 2台体制で過ごしてみて、使い道がない端末はそのうち売ろうかなと思います。(結局ずっと両方持ってそう笑)

まとめ


とりあえず開封して早速設定を進めておりますが、現時点ですでに最高ですね!
軽い!持ちやすい!
小さいは正義!
今後iPhone 13 mini との組み合わせで使用してみて、もし発見等があれば上げていきたいと思います。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント