iPhone 13 mini & 第6世代 iPad mini 1日使ってみての感想
- 2021/09/24
- 19:49
2021年9月24日(金)発売のiPhone 13 シリーズと第6世代 iPad mini!早速購入して1日使ってみたので、感想をお伝えします。▼開封レビュー【速報】iPhone 13 mini 発売日レビュー【速報】第6世代 iPad mini 発売日レビューiPhone 13 mini を使ってみてもう小さくて軽いことは多くのレビューが出ているので大丈夫ですよね笑それ以外の感想として、まずは画面の小ささが今の所全く気になりませんでした。今まではiPhone 12 Pro (6.1...
【速報】第6世代 iPad mini 発売日レビュー
- 2021/09/24
- 09:05

先ほどiPhone 13 mini のレビュー記事をアップしましたが、実は第6世代 iPad mini も購入していました!笑こちらも早速レビューしますよ!開封こちらはiPhoneと違ってまだビニールに包まれておりますので、ペリペリ剥がしていきます。▼外箱そして早速現れました!iPad mini パープル!思ったよりキラキラです笑写真では伝わらないのですがしっかりパープルです。(写真だとどうしてもグレーに見える。。。)内容物はiPhone と違っ...
【速報】iPhone 13 mini 発売日レビュー
- 2021/09/24
- 09:00

2021年9月24日(金)本日はiPhone 13 シリーズの発売日です!私はシリーズの中でもminiを予約し、本日届いたので早速レビューしていきます!開封早速ですが開封していきます!多くのレビュワーの先行レビューでもあった通り、ビニールがなくなっております。シール剥がしていざ開封!▼外箱すると早速現れました、小さなiPhoneが!そして内容物は、Lightning - USB Cケーブルと説明書類です。この辺りは去年から変更なしですね。▼内...
久しぶりの更新
- 2021/09/23
- 09:09
久々の更新です。主に仕事関係が忙しく休日もほぼ寝ている毎日でしたがようやく落ち着きました!!忙しかったのは、仕事では共同ではあるもののプロマネをしていたり、約5年ぶりの部署異動で引き継ぎ対応などをしていたからです。(完璧な引き継ぎって難しいですね。。。笑)ただし、忙しかったものの様々な新しい経験ができたことはポジティブに捉えたいと思います!さて、最初に述べたように落ち着きまして、余裕ができたのでブ...
バイナンス(Binance)で自動売買しようと考えている話
- 2021/05/08
- 12:41
下記サイトを参考にBitflyerでのビットコイン自動売買を考えていたのですが、、、ビットコインの価格高とBitflyerの最低注文価格の関係で、テスト注文をするのに最低10万円必要ということがわかり、ちょっと悩んでおります。▼BitflyerでビットコインFXの自動売買BOTを作ろうhttps://ryota-trade.com10万円を準備することもできるのですが、あくまでも最低注文金額でテストしている間になくなってしまいそう泣勉強代として高いとみ...
bot制作に超重要!M1 MacにCCXTのインストールの話
- 2021/05/05
- 17:34
現在bot制作に向けて私のPC環境を整えております。さて私は下記サイトを参考に環境構築を進めております。▼文系でもわかる!BitcoinのBOT自動売買トレードの始め方https://ryota-trade.comこちらのサイトと1点異なるのが、私がMacを使っていることです。さて、上記サイトを前から順番に読んでいき、プログラム等を書いていたのですが、下記の記事を読んでいる際に詰まりました。▼CCXTが便利な理由!CCXTライブラリをインストールし...
【解決!】仮想通貨のbotを作ろうとするも。。。'Invalid signature'でつまづく話
- 2021/05/05
- 13:09
2021/5/5 15:50追記シークレットキーが間違っているだけでした笑超初歩的。。。'Invalid signature' → 無効な認証IDということですが、プログラムのAPIを何度見ても間違っていない。。。 結局ここの問題でした。Bitflyerは悪くない!一応下記の記事は残しておきます。仮想通貨取引botを作りたく書きサイトを参考にPythonのプログラムを作っております。▼文系でもわかる!BitcoinのBOT自動売買トレードの始め方https://ryota-tra...
ゴールデンウィークの話
- 2021/05/05
- 12:01
ゴールデンウィークですが、皆さんもそうだと思うのですが、対して何もできませんでした泣私は4/29〜5/5までの7日間の休暇だったのですが、一瞬で最終日。。。だらだらグセがついてしまいましたね。。。何かを手をつけるのが面倒で、ついついスマホゲームに勤しむ日々。ただ、全く何もしなかったわけではなく幼なじみの友人や大学の友人、あと実家の家族に会うなど、全く何もなかったわけではありません。やっぱり人と話すのはいい...
GW突入!近況のご報告の話
- 2021/04/30
- 15:09
さて、3月ごろに引っ越しをしてバタバタしていたので久しぶりの投稿です。(少し前にAirtagの投稿をしましたが、、、笑)と言うことでまたブログを習慣化するために、近況を簡単に記載し投稿いたします。Apple関係4月23日に発表会がありましたね。紹介された商品はこちら。iPhone 12 新色のパープルAirtag →記事公開中!新Apple TV 4K新iMac(M1チップ搭載)新iPad Proかなり多くの製品が発表された珍しい発表会となりました。この...
【超速報】Airtag が届いたので最速レビュー!!!!!
- 2021/04/30
- 11:35

本日4月30日はAirtagの発売日です!予約していたAirgtag が早速届いたのでレビューしたいと思います!開封まずは開封です。私はAirtagと一緒にレザーループというアクセサリを購入しました。(こちらが5,800円とかなり高く財布に厳しい。。。)まずはAirtagからの開封です。箱を開けるとこのようなものがでてきて、、、開くとAirtagが入っていました。簡単な設定ガイドもありますが、そんなものは見ずに早速取り出す。この白いのが...
学生時代以来 rubyを使った話
- 2021/03/18
- 22:30
さて、最近は仮想通貨にハマりまくっているのですが、botと言う自動売買プログラムを作りたいと思っています。(前にも言いましたっけ?)さて、そのためにはプログラムを書かなければいけません。と言うことでプログラムを書くのですが、プログラムにはいくつもの言語があります。有名なのはC言語やJAVAなのですが、botはPythonやRubyという言語で書くことが多いようです。ん。。。?Ruby??めちゃくちゃ馴染みがありました。な...